認知症患者の家族になって、数年が経ちました。
ある日突然、自分が働きながら認知症の父の介護をする立場になり、認知症の知識不足、介護に関する情報収集の大変さ、介護の悩みを話せる相手がいないことを痛感しました。
そして、認知症の方が安心できる居場所や認知症や介護に関する情報が得られる場、想いを分かち合える場が、身近にあったらいいなと思いました。
そんな想いから、地域の方たちや友人たちにささえられ、毎月「和みかふぇ(なごみかふぇ)」を開催しています。
一緒に心和む温かいひと時を過ごしましょう。
認知症わかり合いの会「和みかふぇ」
代表 前澤 弘子